· 

人には言えない失敗談~思い出し奮闘記

フレンスブルクに移動して、ついに車を運転する運命がやって来ました。免許を取ってから1度も運転せず19年経過してると、もはや恐怖でしかありません。

 

もともとドイツは日本と違って鉄道への信頼度が薄いです。1時間の遅延はざら、突然途中で止まって降り返してしまったり(!)、キャンセルになることも多いです(!)。

 

日本だったら電車の方が所要時間が正確で、車の方が不安定ですが、ドイツは逆ですね。

 

免許を取得したのは、大阪の津守自動車教習所(残念ながら閉校)。路上に出たらいきなり駐車車両。大きなトラックが60キロでひっきりなしに走っていて「死ぬ~」とわめきながらの車線変更してました。

 

それを乗り越え(?)免許を取得した時は(MT車でしたし)日本中どこでも運転できる気分でしたが、その後の忘れ方が酷かったです。ブレーキとアクセルはどっちが右足?左足?状態(゚ω゚)。クラッチとかありえない。さすがにネットで調べましたが、あれ?両方右だったか、そうだっけ?…。

 

まず日本でペーパードライバー教習2時間×5回。教習車で家まで来てくださるという便利システム。さすがは先生、優しい誘導で気分良く色々思い出させてくださいました。

 

続いて父の車で父による教習。車を使わせていただいてる上、教習までしてもらって感謝でしかないんですが、常に大喧嘩!ご想像にお任せします。(家族あるあるだわ)

 

苦しいのは、車庫入れ!十分に人気がいないことを確認しても動作が遅いので、あっという間に前からも後ろからも自転車。プレッシャーでパニックになって、歩道のポールにやってしまいました〜。わ~ん、ごめんなさい〜。

 

修理費も想像にお任せします。あの時のぶつかった感触は一生忘れない。

 


 

次にドイツにて練習。近所の広い無料駐車場をぐるぐる回っていたら、2日連続警察に職質&免許チェック受けました。怪しい動きの車だから無免許と思われたのでした。運転の下手さが泣けます。

 

ドイツの教習は第一回目から路上なんですって!いわゆる基本動作を学ぶための敷地は存在しません。くわばらくわばら、すごいぞドイツ人。アメリカもそうらしいので、日本だけが特殊かもです。

 

自主練の後、ペーパードライバー教習1.5時間を2回、高速も体験して先生からオッケーをいただきまして、晴れて日本&ドイツのバイリンガルドライバーとなりました。キャホー!いや、どっちもまだ怖いです。((+_+))

 

写真はドイツの初心者マークです。付ける義務もなければ習慣もないのですが、怖いので買いました。かなり浮いてたと思います。

 

交通標識の意味や、信号、制限速度のルールが日独でちょっと違います。私は、なかなかスピードが出せずに苦労しました。そのレポートも乞うご期待!

 

前のブログ: 北海・バルト海、あなたは違いが分かる?

 

☆車関係のブログ☆

これがドイツの免許証!~書き換え奮闘記

 

◆お知らせ◆

オンライン・コレペティ承っております。ドイツ語、フランス語のディクション、レチタティーヴォや、なじみのない作曲家の譜読みなどにご活用くださいませ。

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    長澤 澳子 (土曜日, 09 10月 2021 02:48)

    兎に角ご無事で‼️
    私もペーパードライバーでした。
    免許を取った後、車庫入れができなくて、
    向かいの病院の運転手さんに入れてもうのを見た父に、やめなさい‼️の一言で
    諦めました。それ以来ずーっと乗せてもらう人です。今はtaxi です。
    くれぐれもお気をつけてくださいませ❣️

  • #2

    Maki (土曜日, 09 10月 2021 08:43)

    長澤澳子 様
    ペーパードライバーでいらっしゃいましたか。身分証に便利というものですよね。車庫入れは本当に難しい。聡明な長澤さんがご苦労なされたとは、励みになります。
    人気のない誰もいない夜に車庫入れのみの練習したりしました。2台分のスペースがあるのに、真ん中に入れちゃったり。

    ドイツでは頭から入れることが多いのですが、そうすると今度は出る時が大変です。

    ちょっとしか乗らないのであれば、taxiの方が安くて正解と思います。

  • #3

    丘バイキング (金曜日, 17 6月 2022 20:14)

    フレンスブルクは右から車突っ込んでくるから怖いんだよなぁ…
    事故無いけど車ボコボコなのはスーパーとかで擦られてるんだろう…

  • #4

    Maki (土曜日, 18 6月 2022 01:41)

    まさにうちも、知らないうちに当てられてました。
    右側優先だからなんでしょうけど、ほんと優先だと突っ込んでくるの怖いですよね。

  • #5

    丘バイキング (土曜日, 18 6月 2022 08:35)

    本来なら行き止まりの道から来る場合は優先順序が変わるんだけどこの街のドライバー特に男性は突っ込んで来る。当たり屋かというぐらい強引でコチラに中指立てて来たり…
    地元ルールだから仕方ない…
    フレンスブルク住んでますよ〜
    日本人いないと思っていたけど居てビックリ!嬉しいですね。
    フルルントエリアです。海軍学校とスーパーファミリアの間と言った方がわかりやすいかも…

  • #6

    Maki (土曜日, 18 6月 2022 18:02)

    行き止まりの道から来る場合、優先順位が変わるんですか。ドイツで一応教習受けましたが、そのことは知りませんでした(聞き取れてなかっただけかもしれません)。

    なかなか穏やかでないドライバーがいらっしゃいますね。

    自転車の右側通行を無視(通常反対方向で走ってる自転車は、道を譲る)の人が多いなぁとは感じてました。

    マクデブルクで、そのルールルに慣れたところだったんで、あれー?です。

    日本、あと3人存在だけは存じてます。

    地区の名前に疎いですが、大体どのあたりなのか、なんとなく分かりました。