· 

今からでも遅くない楽譜のデータ化

以前のブログで、タブレットに表示した楽譜の踏めくりペダルについて書きました。そのペダルを使うためには、タブレットの中に楽譜のデータが必要です。

 

近年はインターネット上に著作権の切れたフリ―の楽譜*が多数出ているので、それをダウンロードするのも一つの手なのですが、これまでに勉強したときの書き込みが結構重要で、できたらそれも含めてデータにしたいなぁと。

 

スマートフォンに、写真を取ったらそれをPDFに変換してくれるアプリ**というのがありまして、これが超絶便利です。歪みを修正してくれるので、細かいことは気にしないで撮影→保存できる、はず⋯⋯。

 

私の場合、高速でめくりたいので、写真の感じでページを掴んでいたら、しっかり波打ってしまいました。


 

アプリで歪みを修正しても、そこの部分がくにゃとなってしまいます。気になるなあ。

 

その解決法として、ネット上で見つけたのが、透明の厚めのアクリル板を使う方法です。おススメは8mmだそうで、私は大きさ30cm×40cmを買いました。


 

楽譜の上に乗せると、重みで紙がまっすぐになる、はず……。うーん、数百ページの歪みの方が強いか!?どうでしょう!

 

だいぶ、歪みが解消されました!よかったです!許容範囲。これで後は、せっせと読み込むばかり!

 

なんですが、私の蔵書はオペラだけで以下の倍以上です。よく使うものからがんばってみるかなぁ。今からでも遅くない楽譜のデータ化、ですが、終わるころには遅くなってそう。といいますか終わるのでしょうか。


 

* 著作権の切れた楽譜を掲載するサイト: IMLP Ptrucci Music Library

** 写真を取ったらそれをPDFに変換してくれるアプリ例: Evernote Scannable

 

★ご案内★

4月2日(金)まで再延期して日本滞在しています。対面型コレペティ承り中です。(オンラインもOK) 譜読みにお悩みの方、お待ちしています! 

 

前のブログ: 見てわかるコロナ対策- 合唱団リリオの成果

次のブログ: いたずらティルに出会う場所

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    さつき (火曜日, 09 3月 2021 12:11)

    うわぁ、個人的には、めっちゃ楽しそう、その作業・・・
    住み込みで時給300円くらいで、請け負いたい!(笑)
    たぶん、ノルマがなければ、無駄にかじりついて(オケ版とか開いてみたりして)
    まったく進まない気もしますが・・・

  • #2

    さつき様 (火曜日, 09 3月 2021 15:44)

    さすが専門家!本は次々に電子化してるから、そのうちにクラシックもデータ販売されるのかなぁ。
    ほんと、やってほしーわー。
    オケ譜も多数ありますー。