· 

もう悩まない踏めくり

3月20日に15分程度の本番がありました。コーラスの伴奏です。以前にお伝えした、タブレットと譜めくりペダルの機械を、本番で初めて使ってみました。

 

短い演奏でしたが、これでもか、というくらい練習しました。左足って本当に鈍いですね。これは果たして自分の足なんでしょうか?

 

・思ったタイミングで踏めない。

・踏んだら、手のリズムに乱れが。

・焦って2度踏んでしまう(2ページ進む)

・弱い音の時に足まで弱くなって踏めてない。

・2種類のペダルの内(右:進む/左:戻る)、何故か左を踏んでしまい、前のページに戻ってしまう。

・手が思わず出て、手がめくる動作をしてしまう→それじゃ意味ない〜

 

まるでピアノ初心者が初めて両手使って弾いた時みたいに、脳回路を一本増やす作業は容易ではなかったです。

 

前回のブログを上げた後、ピアニストの知人より激励のお言葉をいただきました。「同じペダルを使ってて、とても便利。2年間使ってるがトラブったことはない」と。やる気を倍増にしてくれました。

 

一方でこんな話も。「演奏会の開始時にタブレットを再起動せねばならなくなり、客を待たせてるのを見たことがある」と。ひゃー!それは恐ろしい!お客様全員とコーラスの皆さまを待たせるなんて、想像しただけで死にそうになります。

 

ということで、万が一のために紙の楽譜も準備。それでうまく譜めくりしながら弾く練習もしました。


 

本番は大成功!紙の出番はありませんでした。今までにない種類の達成感が!大満足です!(演奏に満足かは、おいといて)

譜めくりは本当に厄介な問題で、どんなふうに製本するのかが同業者の間で話題に上がったりします。それもこれ一つで解決、でしょうか。

本番の写真です。この角度ではタブレットもペダルも見えない。おしい。本当に使ってます!激しくおすすめです!

 

★楽譜関連ブログ★

自動ふめくりペダル

今からでも遅くない楽譜のデータ化

 

前のブログ: いたずらティルに出会う場所

次のブログ: マクデブルクの半球、習ったかも?

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    奏でる惑星 (月曜日, 22 3月 2021 05:02)

    こんにちは。
    遅ればせながら…毎年恒例の「一日違い相互おめでとう!」です。
    日本で過ごされる時間が多くなって、この時期花粉にまたぞろ悩まされておられるのでは? 確か海外、特にヨーロッパでは無縁と聞いたことがありますが。
    私のブログも、少し外観が良くなり、映画以外のコーナーも設けましたのでお手すきの時にでも覗いてやってください。

  • #2

    Maki (火曜日, 23 3月 2021 02:08)

    奏でる惑星様
    遅ればせながら、私からも「一日違い相互おめでとう」ございます!惑星さんの方が1日早いですね⭐︎

    おっしゃる通り、今はマスクと薬が欠かせません。コロナではなく、花粉のためにガッチリガードです。
    ドイツに日本のスギがないので、この時期は本来は向こうで過ごすに限ります。

    先日お箸の下りを読んで、そうそう、と思ってました。今甥、姪が絶賛お箸練習中です。