2021年4月

2021年4月 · 2021/04/17
マクデブルク州立劇場、私がこの街の名前を知ったのも、この劇場とご縁があったからです。「ドイツはなんとかブルクっていう名前多くて、その一つか~」くらいの認識でしたが、色々知ってくると個性的な魅力が沢山ある街ということを感じました。これまで順に紹介してきまして、その最終章オペラハウスの話に入りたいと思います。...

2021年4月 · 2021/04/15
マグデブルクの中心地にはエルベ川が流れていて、川沿いはきれいな散歩道兼、サイクリング道になっています。ある日なんとなく、その道を北に1時間くらい自転車を進めていたら、大きい橋がかかっているのを見つけました。 橋に上ってみると、ええっ、おったまげ~、橋が川だったのです。川と川が交差しているなんて嘘でしょ!

2021年4月 · 2021/04/13
歌劇場でのオペラの専門職コレペティの紹介です。ドイツ語でKorrepetitor、日本語では適当な訳がなく、ドイツ語のそれをカタカナ読みした、コレペティトール、コレペティートル、コレペティトゥア等色々あります。実際の発音は「コレペティートア」(ティーにアクセント)が近いかなと思います。...

ドイツにも白馬疾走の舞台あり
2021年4月 · 2021/04/11
本日競馬で、白馬の「ソダシ」がデビュー来の5連勝を飾ったニュースを見まして、昨年取り組んでいたオペラを思い出しました。テオドール・シュトルムの小説「白馬の騎手」をオペラ化したものです。...

大阪 神社仏閣巡り④ 一寸法師は難波出身?
2021年4月 · 2021/04/09
前回、一寸法師の出身は住吉ということでご紹介しましたが、室町時代から江戸時代に編纂された「御伽草子(おとぎぞうし)」によると、本当は難波出身かもしれません。 御伽草子より...

大阪 神社仏閣巡り③ 一寸法師は住吉出身?
2021年4月 · 2021/04/07
一寸法師は大阪出身ってご存知ですか? ウィキペディアのあらすじ冒頭に「子供のない老夫婦が子供を恵んでくださるよう住吉の神に祈ると、老婆に子供ができた……」とあります。まぎれもく大阪、それも住吉、ご近所さんだったとは。(筆者は阿倍野出身)...

2021年4月 · 2021/04/05
5-アミノレブリン酸、通称"5-ALA(ファイヴ・アラ)"をご存じでしょうか。アミノ酸の一種で、本来 栄養補助食品として使用されていたものですが、今年の2月に長崎大学とネオファーマジャパン株式会社が、Covid-19の原因ウイルスであるSARS-CoV-2の細胞への感染を強力に抑制するという研究結果を発表しました。 こちら参照↓...

2021年4月 · 2021/04/03
何年かぶりに、日本で桜を観ることができています。近所をあるくだけでも、プチ名所に出会えて心が癒されます。コロナ渦で沢山のイベントが中止になっていますが、花は同じように咲くので、ただただ自然にありがとうです。...